基盤地図情報基本項目について

基盤地図情報ビューアでの表示イメージ
dem_image
基本項目とは、基盤地図情報の13項目のうち、「測量の基準点」、「海岸線」、「行政区画の境界線及び代表点」、「道路縁」、「軌道の中心線」、「標高点」、「水涯線」、「建築物の外周線」、「市町村の町若しくは字の境界線及び代表点」、「街区の境界線及び代表点」の10項目です。

ダウンロードファイル形式:JPGIS(GML)形式
符号化規則、ファイル仕様書、表示ソフトウェア等
基本項目データ利用上の注意事項

基本項目の種類と概要
提供時期 種類 整備項目 ファイル
単位
整備範囲 精度
2014/7/31以降
(平成26年)
基盤地図情報
基本項目
測量の基準点
海岸線
行政区画の境界線及び代表点
道路縁
軌道の中心線
標高点
水涯線
建築物の外周線
市町村の町若しくは字の境界線及び代表点
街区の境界線及び代表点
2次メッシュ 全国 縮尺1/2,500相当
(都市計画区域)
縮尺1/25,000相当
(都市計画区域外)
2014/7/30以前
(平成26年)
基盤地図情報
縮尺レベル2500
海岸線
行政区画の境界線及び代表点
道路縁
軌道の中心線
標高点
水涯線
建築物の外周線
市町村の町若しくは字の境界線及び代表点
市区町村 都市計画区域(約10万㎢)のうち約8万㎢ 縮尺1/2,500相当
基盤地図情報
街区の境界線及び代表点
街区の境界線及び代表点 市区町村 都市計画区域のうちの住居表示地区の一部 縮尺1/2,500相当
基盤地図情報
縮尺レベル25000
測量の基準点
海岸線
行政区画の境界線及び代表点
道路縁
軌道の中心線
標高点
水涯線
建築物の外周線
市町村の町若しくは字の境界線及び代表点
都道府県 全国 縮尺1/25,000相当
(北方4島は縮尺1/50,000相当)

▲


Copyright. Geospatial Information Authority of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.